gnomeでもとから入っていたibus-mozcやfcitx-mozcなどを入れ直したりしたが、何回再起動してもタスクバーに何も出てこない
解決方法
kde設定>地域と言語>言語のmodifyを押す
![](https://nanasina.com/wp-content/uploads/2023/06/Screenshot_20230614_001324-1024x576.png)
日本語(jp)は対応しませんみたいなことが書いてあったので、Cを入れ削除し再び入れて再起動したら治りました。
![](https://nanasina.com/wp-content/uploads/2023/06/Screenshot_20230614_001336-1024x576.png)
KDEの日本語用のファイルをうまくダウンロードできないバグだと思います。
gnomeでもとから入っていたibus-mozcやfcitx-mozcなどを入れ直したりしたが、何回再起動してもタスクバーに何も出てこない
解決方法
kde設定>地域と言語>言語のmodifyを押す
日本語(jp)は対応しませんみたいなことが書いてあったので、Cを入れ削除し再び入れて再起動したら治りました。
KDEの日本語用のファイルをうまくダウンロードできないバグだと思います。